2016年10月27日
エコなスライドストップ!
ういっす。
先日のサバゲーの参加人数が6人で、久しぶりにまったりサバゲーしました。
オマーキーです。
最近弄っているガバのネタです。
時間を持て余しているので、ロングスライドストップ作りました。
はい、どん!
遠目から見て下さい。
目を細めて〜
まぁまぁなデキだと思ってます笑っ
自分はリロードの時はスライド引くんで、殆ど使わないんですが、見た目重視で作ってみました笑っ
タイトルのエコな理由ですが
サムセーフティの右側部分
ここから、部品を頂戴致しました笑っ
ネットで検索すれば、この部分から
部品を調達されている方も多いですね!
本来なら、シングルセーフティのピンを入手してから作業したかったのですが
アンビのままぶった斬りました笑っ

そのまま残っちゃってます笑っ
切り出した部品とスライドストップを
仮付け
本体との具合を見ながら調整していきます。
んで、今回はこんなもの使いました。
これで〜モリモリっ!
完全硬化したら、形を整え
塗装

パッと見…
良いんでないですかぁぁあ!
耐久性の方は分かんないんで
ガンガン使ってみます。

左側のサムセーフティも幅と長さを短縮しました。
握りこむと親指が痛かったもんで…笑
来月はメタルスライド行きますか!
先日のサバゲーの参加人数が6人で、久しぶりにまったりサバゲーしました。
オマーキーです。
最近弄っているガバのネタです。
時間を持て余しているので、ロングスライドストップ作りました。
はい、どん!

遠目から見て下さい。
目を細めて〜
まぁまぁなデキだと思ってます笑っ
自分はリロードの時はスライド引くんで、殆ど使わないんですが、見た目重視で作ってみました笑っ
タイトルのエコな理由ですが
サムセーフティの右側部分

ここから、部品を頂戴致しました笑っ
ネットで検索すれば、この部分から
部品を調達されている方も多いですね!
本来なら、シングルセーフティのピンを入手してから作業したかったのですが
アンビのままぶった斬りました笑っ

そのまま残っちゃってます笑っ
切り出した部品とスライドストップを
仮付け

本体との具合を見ながら調整していきます。

んで、今回はこんなもの使いました。

これで〜モリモリっ!

完全硬化したら、形を整え
塗装


パッと見…
良いんでないですかぁぁあ!
耐久性の方は分かんないんで
ガンガン使ってみます。

左側のサムセーフティも幅と長さを短縮しました。
握りこむと親指が痛かったもんで…笑
来月はメタルスライド行きますか!

Posted by オマーキー at
23:16
│Comments(2)