スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年07月17日

PMAGパニッシャーロゴ塗装

ども( ゚д゚)
育児休業中で体力余ってるので、ジョギングとボクシングの真似事始めました、オマーキーです。


このロゴ。
知ってる人は知っている
知らない人はただのドクロマークなパニッシャー

とある特殊部隊が愛用していて
ミリな方なら勿論ご存知かと思います。

自分はあの部隊この部隊なんてもんは興味無いのですが
純粋にこのマークが好きで
こんなプラパッチなんかも作ったりしてるぐらいです


んで、このパニッシャーを手持ちのPMAGにも塗装してやろう!と思い立った訳でございます。

現状は左右にステンシルでナンバリングしてたのですが
挿入して右側のナンバリングを消して
まずイメージ


画像のステッカーはドリフトやってた時の知り合いに頼んで作って頂きました。

下地の色をどうしようか…



ネットを見ながら色々考えた末…







まずはこうだ‼︎


んでステッカーを貼り付け
残ったタンカラーの部分をシンナーを嗅ぎ嗅ぎしながら落とす!
…なんであの危ない匂いって、あんなにも良い匂いなんでしょうか…(´Д` )

そうすると…


これはマスキングを剥がした後に
ちろっとスコッチでダメージ出した物です。

残りのPMAGも…



左側面はナンバリング残したままなので
マガジンの管理もしっかり出来ます。
3番が給弾不良だから帰って治そ。
なんて感じで管理し易いですね。




以上PMAGのパニッシャー塗装でした(((o(*゚▽゚*)o)))
  


Posted by オマーキー at 22:56Comments(0)

2016年07月15日

SD33

遂に買ってしまいました…

次世代M4を売ったお金で
サイトロンジャパンのSD33買いました笑っ

SD30でも良かったのですが
どうせなら良い物を…と奮発しました!(´Д` )

同社のハイマウントと一緒に購入
とりあえず形にしてみる…









ぬぉ…




良いじゃないか。






装着







むぅ…






良いじゃないか。

でもあれだ…



違和感…







汚したい…








はい。


やっちゃった笑っ(´Д` )

もう綺麗な状態じゃ使えないです笑っ




んで

色々試す。


個人的にこれ凄い好き


これもスマートな感じがgood( ゚д゚)







自分の中ではこれでこのM4は完成系ですね笑っ

中身はORGAさんカスタム
フルチューン状態っす笑っ
グリップは民間系だけどBCMのグリップ
チャーハンもワンオフ物
チャーハンリンク機構も有してます。



もぅこれ以上弄る所がありません笑っ


これからはvsr弄って行きます笑っ

しっかしPDIさんのパーツは高ぇ(´Д` )笑っ
  


Posted by オマーキー at 19:38Comments(2)

2016年07月06日

HK45ガスコキ化、続


どーん‼︎
遂に完成してウハウハなオマーキーです笑っ

今日はアウターの加工に
スライドにフォアハンド…いや、フォアフィンガー?笑っ
付けました笑っ


まずはアウター


vsrのアタッチメントをグラインダーでゴリゴリ…
アウターバレルと同じ径にしておかないとスライドに組めません(´Д` )

んでアウター先端の内径も少し削りました


んで、ドッキング‼︎


少しキツめにしておいて
瞬接で付けました。
多分取れないと思いますが
アウター本体がプラ製なんで
アタッチメントが取れる
=
アウターが折れる

だと思います笑っ


フォアフィンガーはプラ板でカサ増しして
スライド前方に付けました。




この状態から、左手の人さし指で
フォアフィンガーを引いて
コッキング


戻して



撃って、コッキング


すげぇサイティングし易くなりました笑っ
リズム良く
コッキング
撃つ
コッキング
撃つで、結構連射出来ます笑っ




完成したので
全体的に適当にタンとダークアース吹いて
サイレンサーとの違和感無くしときました。


早く実践で使いたい(((o(*゚▽゚*)o)))


でもサバゲー復帰はいつになることやら…(´Д` )










m&p9が新しい旦那様の元へ旅立たれて行きました…
元気でやるんだぞ〜(´Д` )

  


Posted by オマーキー at 16:01Comments(0)

2016年07月06日

HK45ガスコキ化(フォアハンド)

ども。
第二子が産まれ育児休業中(こっそり軍拡中)なオマーキーです。


自分はHK45を所持しているのですが
これは弟に誕生日プレゼントとして貰った物で専用ホルスターも高く中々出番がないまま、棚に飾ってありました。

スナイパー転向に伴い、このHK45もどうにかせねばなと思っていたのですが
プレゼントとして貰った物を売り払う事も出来ず
ガスコキ化に挑戦しました。
ブローバックオミット
ガスルート新造
バルブ加工

とりあえずこの時点で消音効果が凄い!笑っ
撃ってる側も違和感を感じるほど静かなんですねこれ笑っ


して、あとはアウターとアタッチメントを加工してドッキング予定

こんな感じ

社外のネジ切りアウターを買おうか迷ったのですが
家に転がってる使わなくなったパーツ共を加工して仕上げる予定です。

アタッチメントなんかvsrのヤツだし笑っ


仮組して撃った時に
どうもコッキングがし辛い(´Д` )笑っ

サイディングしたまま左手をスライド下方から摘んで
コッキングするのですが
なんかシックリ来ない…


なんか良いアイデアは無いものか…









「あっ…( ゚д゚)」







これも転がってたマグプルフォアグリップ!
こいつをあてがった所
ビビっ!ときた笑っ





ぶった切り









ちょっと加工
こんな感じ


ガスコキ化に伴い、スライドストロークも短くしたので
こんな感じに付ければ
左手の人さし指でコッキング出来そうです笑っ


これなら外観も、そんなに違和感無く使えそう!

あとはスライドとこのフォアグリップを合体させれば…

左手の人さし指でコッキング
エイムも乱れず
その気になれば連射も可能になります笑っ


今日の加工はここまで…
明日はアウターの加工と
スライドとフォアグリップを合体させてみます!

大○さんありがとうございます笑っ



  


Posted by オマーキー at 00:21Comments(0)